コーチングピアノセミナー

お母さんとの関係性、タイプわけを使ってみよう

後半は、テーラーメイドという視点で、
お母さん一人一人に合わせて丁寧に対応しよう!
でした。

今回はタイプわけ。
来月は優位感覚です。
お母さんとの関係性をみます。

まずは、セミナールームに来てもらった順に、各タイプの席に行ってもらいました。
ママとしての自分です。(今の自分でも。)
プロモーターママとサポータママが多かったかな?

始め苦手な生徒さんはなにタイプ?
ってところから、スタート。

プチ反抗的な コントローラ生徒ちゃんが苦手な方。
従順でどうしたいかわからない サポータ生徒ちゃんが苦手な方。
コツコツがなかなかできない プロモーター生徒ちゃんが苦手な方。
質問してもイマイチ反応のない アナライザー生徒ちゃんが苦手な方。

そんな事例を出してもらい、各タイプの方に直に、答えをもらいます。

ふむふむ。メモメモ。でした!!

その後は、ママである自分たちのタイプの傾向を、共有し合いました。
盛り上がっています
陽子が、注釈を入れさせていただきながら、情報を整理して行きます。

そして、困っているママは、どうしたらいい?と、
質問を受け付けながら、各タイプのママに答えて頂きます。

なるほど〜と思ったのは、
コントローラママは、結構要望をはっきり行ってくる。
でも、あんまり全部聞かない方がいい。
理由もちゃんとあります。

プロモーターママは、やっぱりママも褒めてあげなくちゃ。
3S = 素晴らしい、素敵です、すごいです! がいい。←これ笑った!!

サポーターママは、人知れずがんばっていて、我慢もしているから。
常に声かけをする。励ます、ねぎらう。
気をつけないと、急にやめっちゃったりするから!
その時の対応作もバッチリ!

アナライザーママは、コツコツしているし、客観的だから、任せて大丈夫。
でもスピード感、マイペースさを大事にしよう。

なんてね。
こちらも ふむふむ。メモメモでした。

さらに!
ランチ会場では、そうした事例をいっぱい皆さんが教えてくださり、
へえええ。
そっかぁ〜。
と、またまた情報が集まりました。
皆様ありがとうございました!!

来月は、
11/20です。
【お母さんとの信頼関係を築く。トラブル対応など】
渋谷コーチングセミナー実践編スタート | 夢の音楽教育♪ コーチングレッスン

渋谷コーチングセミナー実践編スタート

ランチは豪華メニューの予定!!
本日は、イタリアン!
キティ隊長、ありがとうございました!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ウィーンコーチング研修ツアー 第二弾 クリスマス特別企画
お知らせページはこちらです。
http://coaching-lesson.jimdo.com

2014年ウィーンコーチング研修ツアークリスマス特別企画
お申し込みやお問い合わせはこちらです。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1294e18b309572

20141017-201057.jpg