2015年

ヤマハ横浜コーチングセミナー リフレーミング

リフレーミングは、どこでも使える素晴らしい技術です。

例えば、レッスンで、
生徒さんが失敗したり、
ご本人の望まない結果になったり、
モチベーションがなかなか上がらなかったり。

先生からすると、困ったなぁということがいっぱい起こりますよね。

またこれは、レッスンでなくても家族でも起こりますよね。

保護者との関わりでもそうです。

皆さんはきっとリフレーミングをよく使っていると思います。
でも、無意識かもしれませんね。
もしかすると使ってはいるけれど、視点はあんまり多くないかもしれません。

これをもっと自由に、意識的に、たくさんの視点で使えるようにしてみましょう。

変わります!!

そして、何より自分自身に使ってはみませんか?
皆さんの心の奥でずっとかけてしまっているブレーキ。
ご自身で外してみませんか?

????

ところでリフレーミングってなに?

できたてほやほやの事例をご紹介しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーー

昨日の朝、次男を起こしに行きました。

毎度のことですが、
声かけは、やさしーく、 ←嘘です。
お布団を、そっとはぎ、 ←嘘です。
満面の笑顔で、おはようと、 ←嘘です。

そうしたら、そこには制服姿の彼がいて、
いえ、まだ寝ていて、
死ぬほど、びっくりしました。
皆さん、ご一緒に想像ください・・・

ぎゃー! 何が起こった??

彼の名誉のために、説明しよう。
昨日、彼は遅刻しました。
チャンチャン。

・・・

わ、分かり易すぎる。
朝の支度の時短??

夜が遅い。
寝起きが悪い。
ぱっぱぱっぱ、支度できないマイペースの次男。

彼なりに改善策を考えた結果なのでしょう。
し、しかし、制服がだめになるぅぅぅ。

と言う大人の事情はこの際脇に置いておき、
本日は思いっきりリフレーミングを使って見ることにしました。

1/23 横浜ヤマハのテーマです。

昨日の遅刻に引っ掛けて・・・

陽子「トラブルって、人を成長させるよね。どうしたら、うまくトラブルを回避できるかって考えるもんね。」

次男・・・

◆トラブル成長視点 ( おおっ、うまく持っていけそうだぞ。)

陽子「朝は、かなりびっくりしたけれど、制服来て寝るってのも、
たしかに、たしかに、朝の支度が時間かかっちゃう人にはいいかも。」

次男・・・

◆朝の時短視点
(1000歩は譲りました。頭の中の陽子は、ないない、言っていますが。)

陽子「遅刻して腐るんじゃなくて、なんとかしなくちゃって
前向きにアイディア考えた◯◯は、いいと思うよ。」

次男・・・

◆結果論ならぬ、プロセス論視点 (アイディアはともかく、方向性はいいよね。アイディアは、ほら、出しながらだんだんよくすればいいからね。)

陽子「こうして時間をうまくコントロール出来るようになれば、何にでも使えるね。」

次男・・・

時間にコントロールされずに、コントロールしてやれ視点
(これはすぐできなくもいいけれど、次男には一番の課題かもね。)

この頃には、次男から、してやったり感が溢れており
ちょっとモチベーションアップで出かけました。

補足・・・昨日は、学校が遠いだの、
近くに一人暮らししたいだの
散々ぼやいておりました。

それは、他責。
本当は、自責ってところにリフレーミングで戻したかったんですが、
昨日それをやると、本人ちょっと否定されたように捉えられてしまいそう
だったので、機を待ちました。
ここが家族だと難しい・・・

今日、彼が自分から行動を起こしたことで
自責のポジションに来たってことで、うまくリフレーミングで来ました。

なかなか、セミナーネタに事欠かない保科家です。

ーーーーーーーーーーーーーーー
なんとなくおわかりいただけましたか?
詳しいレクチャーは、セミナーで!!

シリーズ最終編ですが、単発の受講も可能です。
スキルはそれぞれの単独のため、途中受講も大丈夫です。

では、お待ちしております。

【ピティナ・全国セミナー情報】指導者のためのコーチングレッスン講座 自分力アップ編「魅力的な先生になろう!」第1回心のブレーキ、枠を外そう~リフレーミング
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2012138

1月23日金曜日
ヤマハ横浜 10:00-12:00

20150118-010526.jpg

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村